
Mishima Summer English Program
7月27日(水)~29日(金)校内で、語学研修「Mishima Summer English Program」を実施しました。
英語を聞く・英語で相手に伝える・英語で与えられた課題について考えて書くことを学びました。
SDGs(持続可能な開発目標)についても触れて、17のテーマの中から一つずつ選び、
自らの考えを最後にプレゼンテーションするところまで取り組みました。
お知らせ
学校への連絡方法はこちら。
保護者のみなさんへ、学校への連絡(欠席、遅刻、新型コロナウイルス感染症に関すること)はこちらでお願いいたします。
(1) 平日の 8:00~16:50 …学校への電話(072-682-5884)
(2) (1)以外の時間帯 …学校へのメール(furitsumishimahs@softbank.ne.jp)
お知らせ
[在校生向けコンテンツ]臨時休業中の連絡用ブログはこちら
本校が休業等になった場合の連絡用ブログです。ログインに必要な情報は、夏休みを過ぎてからご案内の予定で準備を進めています。1年生は令和4年3月17日配布文書「保護者Blogについて」を、2,3年生は令和4年3月16日配布文書「令和4年度の保護者連絡用Blogについて」をご覧ください。
お知らせ
オミクロン株が主流である間の当該株の特徴を踏まえた今後の対応について
お知らせ
大学入学共通テストの自己採点報告会について(3年生へ)
お知らせ
授業再開について(お知らせ)
7月27日(水)~29日(金)校内で、語学研修「Mishima Summer English Program」を実施しました。
英語を聞く・英語で相手に伝える・英語で与えられた課題について考えて書くことを学びました。
SDGs(持続可能な開発目標)についても触れて、17のテーマの中から一つずつ選び、
自らの考えを最後にプレゼンテーションするところまで取り組みました。
Copyright © Osaka Mishima High School All Rights Reserved.