校長だより

7月の科学実験教室

7月の科学実験教室は、「ペットボトル水ロケットを飛ばそう!」というテーマで19日(土)に開催しました。今回は教室から飛び出し、グラウンドでの実験です。24名の子どもたちと17名の保護者の皆さんに参加いただきました。まずは、子どもたちの感想です。「4かいれんぞく1位をとれたのがうれしかった。」「たのしかった。ロケットのうごきげんりがわかった。」「ペットボトルでペットボトル水ロケットを作るのや、飛ばすのが楽しかった。」「ペットボトルロケットを飛ばすのが楽しかったので、またしたいです。」「科学ってすごいなと思った。」「たのしかった。とばせてうれしかった。つくるのもたのしかった。」「わくわくしてたのしかった。」「いがいとたんじゅん。」「うんどうじょうであともうちょっとでいきそうでした。」「ペットボトル水ロケットをとおくまでとばせてうれしかった。」「ペットボトルロケットがよくとぶのを見るのは楽しかった。」「たのしかった。」「水ロケットを飛ばすときに水がかかるのがすこしいやだった。ロケットが飛ぶしくみをしれて面白かった。水をロケットに入れると空気だけを入れたときよりながく飛んだのでおどろいた。」「ロケットをとばすときに、さいしょはうまくいかなかったけど、2・3回めは、うまくいって、楽しくて、ラッキーでした。」「こんなの初めてつくったし、すごくよくとんだのが、すごくたのしかった。」「ろけっとがおもしろかったよ。すごくすごいね!!」「つくるのがたのしかった。」「つくるのがむずかしかったけど、うまくできてうれしかった。」続いて、保護者の皆様の感想です。「ロケットが飛ぶ仕組みが学べてよかった。」「ロケットの飛び方に子どもたちもおおよろこびでした。」「とても楽しかったです。ありがとうございました。他のテーマでも子どもが興味がある分野には参加したいです。」「いつもとても楽しく参加させていただいています。またぜひ参加したいと思います。」「親子で楽しく実験できました。ありがとうございました。」「貴重な経験が出来ました。ありがとうございました。」「子どもたちが『ロケットが飛ぶ仕組みを理解できたか』はあやしいですが…、楽しく実験することができました。」「日頃なかなか出来ない体験が出来る様に、今後も実験教室を継続させてください。」「テントで日陰をつくって頂けて良かったです。」「とても分かりやすく楽しかったです。外に出て青空にロケットが飛ぶのを見れたことが、子どもと共に大興奮で、夏休みの思い出になりました。」「あついですが、水でびしょぬれになるので、夏開催で◎だと思います!!自由研究のテーマにさせて頂こうと思います!!」「初めて参加しましたが、大人も知識が増え、楽しく参加できました。子どもが実験で色々学ぶ機会があるのはとても嬉しく思うので、今後も参加したいと思います。」「同じ実験テーマでも、参加する学年によって感じることが違うようで良かった。」「ありがとうございました。」「どの子よりも2才が真剣にとり組んでいました。また一緒に参加したいと思います。」「子どもたちは非常に楽しく学ぶことができたようです。ありがとうございました。」

 

PAGE TOP