4日(金)午後は、PTAと教職員の合同研修を開催。「子どもと共に育つ~ペップトーク~」と題して、子どもへ元気を与えるポジティブな声かけの手法を学びました。講師は一般社団法人ひとみらい共育LABO理事の乾倫子先生。言葉の力で子どもの笑顔を作り出す言葉かけの手法を、アメリカで生まれたペップトーク(ペップは元気・活気・活力という意味だそうです)を通じて学びました。保護者にとっても教員にとっても、学びの多い一時間の講演でした!
4日(金)午後は、PTAと教職員の合同研修を開催。「子どもと共に育つ~ペップトーク~」と題して、子どもへ元気を与えるポジティブな声かけの手法を学びました。講師は一般社団法人ひとみらい共育LABO理事の乾倫子先生。言葉の力で子どもの笑顔を作り出す言葉かけの手法を、アメリカで生まれたペップトーク(ペップは元気・活気・活力という意味だそうです)を通じて学びました。保護者にとっても教員にとっても、学びの多い一時間の講演でした!
Copyright © Osaka Mishima High School All Rights Reserved.