本日午後、2年生は進路学習の一環で分野別説明会。各分野の専門家にお越しいただき、具体的な学びの内容や職業イメージを育みます。以下はその内容(順不同)です。歴史(佛教大学)・国際関係(京都外国語大学)・法学(関西学院大学)・心理(同志社大学)・保育幼児教育(同志社女子大学)・建築工学(大阪工業大学)・電気工学及び電子工学(大阪公立大学)・情報工学(立命館大学)・農学(摂南大学)・理学(大阪工業大学)・薬学(大阪医科薬科大学)・看護(畿央大学)・理学療法及び作業療法(森ノ宮医療大学)・食物及び栄養(同志社女子大学)・体育、スポーツ、健康(京都産業大学)・美術及びデザイン(京都芸術大学)・音楽、音響、放送(専門学校大阪ビジュアルアーツアカデミー)・調理(京都調理師専門学校)・製菓(京都製菓製パン技術専門学校)・美容(ルトーア東亜美容専門学校)・公務員(大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪法律公務員専門学校、京都公務員&IT専門学校)。皆、しっかり聴いてくれましたか。